【ポスドクはこう増えた】ポスドク一万人計画。半世紀前に存在したオーバードクターとは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ポスドクはこう増えた

若手研究者の厳しい現状を知っている方であれば、一度は次のような疑問を持ったことがあるはずです。

どうしてポスドクがこんなに増えてしまったのか?

そのまた昔、博士と言われる人は非常に少なく貴重な存在でした。

しかしながら、博士の数も増え、半世紀前には博士を取得した後に就職先が見つからない研究者が出てきました。

その研究者たちは、就職先が見つかるまで無給で研究室に残ることが多く、オーバードクターと呼ばれていました。

その後の紆余曲折を経て、現在のポスドク問題へと繋がっています。

このようにポスドクが増えてしまった経緯について歴史を振り返りたいと思います。

あかのん

キーワードは…

今回の記事は榎木英介先生著の以下の書籍を参考にさせてもらっています。

楽天ブックス
¥1,320 (2024/02/17 21:22時点 | 楽天市場調べ)

ポスドクのことを詳しく知りたい方はぜひSTEP1から読んでね(この記事はSTEP3)

ポスドクについて知る

クリックで記事にとべます

クリックで移動

半世紀前のオーバードクターとは?

オーバードクターとは

1970代に多く存在した、就職先が見つからず無給のまま研究室に残っていた博士のこと

1970年時点で、博士修了者の約1/4にあたる約2600人が博士修了後に無給の研究員として大学に残っていたといわれています。

あかのん

無給っ?!

オーバードクターが増えた経緯

博士を増やす政策

博士の数は時代とともに増えてきましたが、それは国の行政の意向を反映しています。

戦後復興が順調に進み、理工系の人材難が深刻化していた1950代以降。

特に、電気・化学・機械などの重工業、化学工業部門の技術者が不足していると産業界から強く叫ばれていたといいます。

科学技術者の人材不足解消のために日本政府は「科学者をたんまり育成しろ!」と旗を振りました。

科学技術者育成に重点を置いた政策「科学技術者養成拡充計画」(1957年)

さらに1960年の「国民所得倍増計画」ではこの計画が拡大され、1961年から2年間で理工系の学生を2万人増員することになりました。

と、同時に人材を教育する教員の質および量の増加のために、大学院の定員を増やすことが求められていました。

余った博士がオーバードクターへ

1960年代、増えた博士たちは、増設・新設された大学の教員となっていきました。

しかし、1970年代には増えた大学院生を吸収するほどの受け皿はアカデミアや企業にはなく、就職先の見つからない者が数多く出てきました。

その博士たちは無給の状態のまま研究室に残ることになりました。

その博士たちのことを「オーバードクター」と呼び、当時は社会問題になっていました。

1970年時点では博士修了者の4人に1人がオーバードクターになったと報告されています。(約2600人)

あかのん

今から50年も前から博士卒の就職問題が起こっていたとは?!

オーバードクターの深刻化

オーバードクター問題は、1974年の第一次オイルショック、79年のオイルショックを受けてさらに深刻化しました。

1980年代前半にオーバードクターは3500人を超えて、新聞や雑誌などでも取り上げられたといいます。

その加えてさまざまな社会運動が起こっています。

  • オーバードクターを解決するための団体「オーバードクター問題の解決を目めざす若手研究者団体連絡会」が設立され、調査・研究・集会・提言など幅広い運動が展開
  • 1983年には「オーバードクター白書ー学術体制への警告(青木書店)」が刊行 など

徐々に国会でもこの問題について議論されるようになったいいます。

ポスドクと学振の誕生

そしてオーバードクター問題に対する対応策として、落としどころとなったのが現在のポスドクです!

ポスドクとしてお給料を支払うことで待遇改善

あかのん

せめてお給料をください、というわけですね!

そのひとつの対応策として、

「日本学術振興会特別研究員制度」通称「学振」誕生(1985年)

あかのん

おなじみの学振!!!

オーバードクター問題からポスドク問題へ

オーバードクター問題が一時緩和

深刻化が懸念されたオーバードクター問題ですが、実は1990年代には緩和されています。

あかのん

えっ!!!いつのまにか騒動が緩和されていたなんて?

それには2つの理由があるといわれています。

  1. 第二次ベビーブーム世代の大学入学よって大学の定員が増し、大学教員の需要が高まったこと
  2. バブル経済によって人材不足となったこと

つまりアカデミアでも民間企業でも就職先が見つかりやすくなったということです。

再び博士を増やす政策へ

  • バブル経済による人材不足
  • 世界的にみて日本の基礎研究が遅れていることを海外政府から指摘

という社会背景があり、

  • 「大学院重点化政策」
  • 「ポストドクター等一万人支援計画(ポスドク一万人計画)」

という、政策が同時並行で進められ、さらに日本の基礎研究力の拡大に向けた動きが起こりました。

大学院重点化政策

1990年代に始まった「大学院重点化政策」、その内容は

  • 大学院の拡充
  • 大学院生の増員

特に博士を増やした計画というと、

10年間で大学院生を倍増させるという計画(1991年)

思惑通りに、2006年のピークまでは、博士の数は右肩上がりに増えています。

\画像クリックで拡大/

年度別の博士号取得者数
参照:文部科学省 科学技術・学術政策研究所「科学技術指標2020」

ポスドク一万人計画

ポストドクター等一万人支援計画(通称:ポスドク一万人計画)は文部科学省が1996年度から2000年度の5年計画として策定した施策です。

あかのん

名前の通り、ポスドクの数を1万人にまで増やそうとした政策です。

このような政策が生まれた経緯は、

ポスドク期間をアカデミアポストに就く前のキャリアパスとして確立することで、研究者の雇用数を増やし、日本の科学技術の発展を狙う

というもの。

そのために、期限付き雇用資金を大学等の研究機関に配布しました。

ポスドクは大学院重点化政策で増えた博士号取得者の一時的な受け皿になり、ゆくゆくは大学教員ポストに就いていくものと考えられていました。

しかしながら、急増した博士取得者と比して、25~35歳の大学教員採用数は増えなかった(下図)

博士課程修了者数と若手大学教員採用数
出典:生物科学学会連合 ポスドク問題検討委員会(2015)

そのために、ポスドクの数は当初の1万人をはるかに超え、一時期1万7000人に達している(下図)

出典:文部科学省 2021年 ポストドクター等の雇用・進路に関する調査(2018年度実績)より

この政策は結果的に、博士のキャリアパスにネガティブイメージをもたらしたともいえるかもしれません。

しかし、現在の日本の研究室事情ではポスドクの働きによって研究活動が支えられているという現実もあります。

現在のポスドク問題

現在のポスドク問題について

  1. 就職状況
  2. 働き方
  3. 年収

などについては以下の記事にて詳しく解説していますのでぜひ合わせてご覧ください。

参考にした書籍

今回の記事は榎木英介先生著の以下の書籍を参考にさせてもらっています。

楽天ブックス
¥1,320 (2024/02/17 21:22時点 | 楽天市場調べ)
あかのん

これまでの歴史や今後の展望について、すごく勉強になったのでおすすめです!

おねがい

本サイトでは、広告はを最小限にし、

  • 視認性や使い勝手の良い、見やすいサイト
  • 研究者にとって本当に役に立つと思われる商品・サービスのみを提供するサイト

の運営に努めています。

もし「この記事は役に立った」、「これからもこのサイトを応援したい」と感じていただけた場合には、この記事に見合った金額を記事の対価としてご寄付いただけますと幸いです。

これからも発信をしていく励みになりますので、応援よろしくお願いいたします。

※Paypalのアカウント登録をする必要があります

あかのん

最後までお読みいただきありがとうございました。記事更新のお知らせはXやインスタでも行っています。ぜひフォローしてくださいね

Xはこちら→@HAcademianote
インスタはこちら→@academia_note

ポスドクについて知る

クリックで記事にとべます

アカデミアノートからのおねがい

 下のボタンを使っていただければ、ワンクリックでSNSへ移動できます

記事のシェアやコメント、励みになります
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (26件)

  • Hi to every body, it’s my first go to see of this blog; this web site includes awesome and truly good
    information designed for visitors.

  • Thanks for ones marvelous posting! I quite enjoyed reading
    it, you might be a great author. I will ensure that I bookmark your blog and definitely will come back someday.
    I want to encourage you to ultimately continue your great work, have a nice morning!

  • Hey there would you mind stating which blog platform
    you’re using? I’m looking to start my own blog in the
    near future but I’m having a difficult time selecting between BlogEngine/Wordpress/B2evolution and Drupal.
    The reason I ask is because your design seems different then most
    blogs and I’m looking for something unique. P.S Sorry for getting off-topic but
    I had to ask!

  • Fantastic website you have here but I was wondering if you knew of any community forums that
    cover the same topics talked about here? I’d really love to be a part
    of group where I can get opinions from other knowledgeable individuals that
    share the same interest. If you have any suggestions, please
    let me know. Cheers!

  • First off I would like to say fantastic blog! I had a quick question that I’d like to ask if you do not mind.
    I was curious to find out how you center yourself and clear
    your thoughts prior to writing. I’ve had trouble clearing my
    thoughts in getting my ideas out. I do take pleasure in writing but
    it just seems like the first 10 to 15 minutes are
    wasted simply just trying to figure out how to begin. Any
    ideas or hints? Appreciate it!

  • Hi there Dear, are you truly visiting this web page on a regular
    basis, if so after that you will absolutely take
    good know-how.

  • Heya i’m for the first time here. I found this board and I to find It
    really useful & it helped me out much. I hope to present something
    back and aid others such as you aided me.

  • each time i used to read smaller articles or reviews which also clear their
    motive, and that is also happening with this post which I am reading here.

  • Hi there to all, as I am in fact eager of reading this weblog’s post to be updated on a regular basis.
    It consists of pleasant stuff.

  • What i don’t realize is in fact how you are not really much more smartly-preferred than you might be
    now. You’re very intelligent. You already know therefore considerably in relation to this topic,
    made me in my opinion believe it from numerous various angles.

    Its like men and women aren’t involved until it’s something to accomplish with Lady gaga!
    Your own stuffs excellent. Always maintain it up!

  • I’m really loving the theme/design of your website.
    Do you ever run into any browser compatibility issues? A handful of my blog audience have complained about my blog not operating correctly in Explorer but looks great in Firefox.
    Do you have any tips to help fix this issue?

  • Thanks for another informative web site. The place else may I get that type of information written in such an ideal means?

    I’ve a mission that I am simply now running on, and I’ve been on the glance out for such
    info.

  • Whats up are using WordPress for your blog platform?
    I’m new to the blog world but I’m trying to get started and create my own. Do you require
    any html coding expertise to make your own blog?
    Any help would be greatly appreciated!

  • Hey I know this is off topic but I was wondering if you knew of any
    widgets I could add to my blog that automatically tweet my
    newest twitter updates. I’ve been looking for a plug-in like this for quite some time and was hoping maybe you would have some experience with something like this.
    Please let me know if you run into anything. I truly enjoy reading your blog and I look forward to your new updates.

sites.google.com へ返信する コメントをキャンセル

クリックで移動